より多くの皆様に和楽の楽しさを味わっていただくために
~和楽に集うココロ豊かな音学び~
というコンセプトのもと、鳳代賀育美がKOKONE心音 をお届けいたします。
新規HP kokone.jp は近日公開予定となっております。
当方へご連絡をいただく際には E-MAIL:smilymiku@yahoo.co.jp
FB または インスタグラムよりお願いいたします。
静岡県沼津市

創立52年の箏・三味線の教室です


ごあいさつ
優雅な琴の音、粋な三味線、日本人の心の琴線に触れる和の音色を多くの人達に伝えたい!楽しんでいただきたい!
そして、見て!触れて!楽器を奏でる楽しさ、弾けた喜びを感じていただきたいと思っています。
自分のために、ゆったりとした豊かな一時を過ごしましょう!

講師紹介
丁寧な指導で楽しんでいただけるよう心掛けています。
<琴・三絃>
東京芸術大学音楽部邦楽科卒 鳳代賀 育美






講師紹介

母、富鳳の手ほどきで4歳にて初舞台
在学中、増渕任一郎、三絃を山勢松韻(現・人間国宝)の各師に師事
NHK邦楽技能者育成会42期終了
静岡音楽館AOI「静岡の名手達」オーディションにて邦楽で初の合格者
日本三曲新進演奏家研修生として富山清琴師(人間国宝)に地唄三味線を師事
山田流筝曲家元 藤井千代賀直門
河東節名取 山彦育美
荻江節名取 荻江育美
講師紹介
KOKONE主宰
東京芸術大学 音楽学部
邦楽科卒業
鳳代賀育美(ほうよがいくみ)

加藤学園暁秀中学、高校箏曲部講師
加藤学園高校 筝曲部講師
加藤学園暁秀初等学校 日本文化(筝曲)講師
SBS学苑イーラde沼津校 講師
経歴
皇居(桃華楽堂)にて天皇・皇后両陛下及び皇族の方々の御前にて
演奏
沼津市より文化功労賞を頂く
原田真二チャリティーコンサート出演(2009・2013年)
上海万博・ シンガポール・ウィーン・ハンガリーなどで親善演奏
シラク大統領歓迎式典、世界VIP会議、世界ユネスコ協会、国際
シンポジウム などで演奏。